令和5年度の開催は終了致しました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
新たなプログラムを準備中です。
また是非お会いしましょう(^^)/
旅するプログラミング教室とは
勉強するたびにマイルが貯まると楽しさ倍増!
鉄道の旅と、勉強の旅を組み合わせてみました。
題して『旅するプログラミング教室』
いそぎ旅も良し、ゆっくりのんびりじっくり旅も良し、興味が湧いたら、寄り道するのもOKです。
あなたの目的に合わせて、ITプログラミングの勉強に是非ご利用ください
『スクラッチで旅するプログラミング教室〜初心者からゲーム制作までの道のり』全12区間 適応年齢 小学校高学年以上
第5世代プログラミング言語スクラッチは、今、小学生に大人気です。
進化したからこその使い勝手の良さが、プログラミングがはじめてのお子さんから、学生さん、主婦の皆さん、シニアの皆さん、まで幅広い年齢の方の参加を可能にしています。
テキストは大きく4段階で構成されています。
【導入】 鍵盤を鳴らそう!
【発展】 シューティングゲームを作ろう!
【設計】 身近な物を作ろう!
【応用】 役に立つものを作ろう!
ソフトウエアを楽しむことから始まり、実生活に役立つものへと応用できるように事例を示しました。
ゲームクリエイターを目指す方には、全てがゲームのパーツになります。
段階的なサンプルソースをご用意しており、好きなところからアレンジすることも可能です。
知れば、絶対作りたくなること請け合い!
あなただけのオリジナルプログラムを、是非作成してみてください。
『EV3、ラズパイ 、PICマイコンで旅するプログラミング教室』〜初心者からロボット制作の入り口までの道のり〜全12区間 適応年齢 中学生以上【限定7名】
ロボコンに憧れてはいるけど、まだ、プログラミングにも慣れていないし、
どうしたらロボコンに関われるだろう・・・
と悩まれている方には大変お勧めのコースです。
- EV3体験
LEGOマインドストームでお馴染みのEV3セットをご体験頂きます。
EV3は、これを用いたロボコン大会『EVカップ』もあり、
これだけでもロボコンの入り口に立てます。
LEGOブロック特有の組み立ての楽しさと、スクラッチ同様のブロックプログラミングによる簡単操作で、モーター、センサーへのアプローチの仕方が楽しく体験的に学べます。
購入すると、非常に高額なロボット教材ですが、本コースでは、初級体験用教材としてお貸出し致します。
休眠中のEV3をお持ちの方は、振り返り、技術力UPを目標に腕試しをしてみてください。
※EV3 は7セットあり、先着優先のお貸出しとなります。
すでに満員の場合は、空き次第のお貸出しとなります。
- PICマイコン体験
わずか200円~300円のマイコンチップで、いろいろなことができます。
本コースでは、PICマイコン・C言語コースの導入部分を体験して頂きます。
事前にプログラムを書き込んだPICマイコンを利用して、ブレッドボード上で、基本的な電子部品の制御を試みます。
希望される方には、書き込みツール、そのほかの電子部品、計測器もお貸出し致します。工業高校レベルの私的な実験場としてお役立てください。
実は、このPICマイコンが、私のSE業務で取り扱う開発環境に一番よく似ており、価格も性能も1/1000スケールのツールに相当します。
すなわち、これに習熟することは、同業種へアプローチをするための一番の近道にもなります。
PICマイコンの書き込みツールは、数千円で入手が可能で、コスト的にも大変リーズナブルに、組み込み制御・C言語の学習ができます。
ロボコン大会では、PICマイコンを使用したロボットも数々作られています。
- ラズパイ体験
ラズパイは、ラズベリーパイ(Raspberry Pai)の略で、手のひらサイズのLinux PC です。
USBポートやHDMIポートがあり、マウスにキーボード、ディスプレイが接続でき、WiFiやBluetoothも内蔵されているので、インターネットアクセス、無線制御もできてしまいます。
しかし、一番の特徴は、IO端子がむき出しであること。
これにより、様々な電子部品を直接制御することができます。
本コースでは、ラズパイ・Pythonコースの導入部分を体験して頂きます。
Pythonならではのライブラリの豊富さも魅力で、画像解析、音声認識、AIの搭載も夢ではありません。
その入り口をご紹介します。
ロボコン大会では、ラズベリーパイを使用したロボットも多数作られています。
休眠中のラズパイをお持ちの方は、振り返り、技術力UPを目標に腕試しをしてみてください。
※ラズパイ は7セットあり、先着優先のお貸出しとなります。
すでに満員の場合は、空き次第のお貸出しとなります。
これからの計画予定
日本全国、1都1道2府43県
それぞれの都道府県に、習得課目を割り当てました。
県内の鉄道路線上の各駅は、さらに細かな学習項目が割り当てられます。※1
北から南にかけて、基礎から応用へと発展するように配慮しました。
北海道を出発して、南へ向かいながら、IT技術者として必要な知識を身に付けて行ってください。
目指すは種子島宇宙センター。
ここまで来れれば、あなたは立派なIT技術者。
学習条件をクリアした方には、本倶楽部から
『 IT技術者認定証兼ロケット搭載資格証』を発行致します!※2
※1 表参照。今後変更する場合があります。
※2 本物のロケットの事ではないので、ご注意ください。
その後の計画
- 2030年 惑星Xへロケットを打ち上げ
2030年 惑星Xへロケットを打ち上げます。
ロケット搭載資格証を取得した皆さんは、オリジナルの惑星X探査機ローバーを製作して、ご応募ください。
みごと打ち上げが成功し、惑星に着陸したら、皆さんにはインターネット経由で探査機ローバーの遠隔操作を敢行していただきます。
惑星Xの座標、環境値(温度、湿度、気圧等)、周囲の画像などの情報取得を試みて、惑星Xがどこにあるのか、突き止めてください。
着陸地点が、平地とは限りません。
移動して、周囲の情報収集に努めてください。
生涯学習へのお誘い
- 生涯学習へのお誘い
電気の世界、ITの世界は、ファンにとっては興味のネタが尽きることがありません。
また、年齢、職業の垣根を越えてファンが沢山おられます。
その学習の幅の広さから、生涯学習の側面があるように思いました。
今回、私の主観と経験と手持ちの資料の都合から47の分野に分けてみました。
皆さんと一緒に全国制覇をめざしませんか?
人と比較する必要は、まったくありません。
知の冒険へ出て、新しい知識の扉を開けて、自分の人生がより潤えば良いわけです。
あなたの旅のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
- 今なら、生涯パスポート【開催記念】を発行
今年、24区間以上をご購入いただいた皆さまに、特別に『生涯パスポート【開催記念】』を発行致します。
以降の切符代がすべて無料になる特典がございます。
奮ってご参加ください。皆様のお越しをお待ちしております。